キャンプ場とは
校庭の一部を活用した、田んぼが眺められる小さなキャンプ場も東神楽大学内にあります
[場所]校庭

2種類のタイプを予定
・テントサイト区画利用
利用機材はすべて利用者がもちこみ
・手ぶらキャンプ
テントなど必要機材を一式貸し出します
学長、ここはどんなきっかけになるの?
近くの町内の大きなキャンプ場と違って小さな区画のキャンプ場ですが
学校の校庭で泊まるという楽しみをしてほしいと思ってます
学校の校庭で泊まるという楽しみをしてほしいと思ってます
東神楽大学ならではの使い方はあるの?
カフェや売店、テントサウナなどもあるので手軽なキャンプも楽しめますし
例えば、体育館なども使った合宿や研修としても使えます
例えば、体育館なども使った合宿や研修としても使えます
利用に関する概要
◎テントサイト数:13(約70平方メートル)
フリーサイト:10区画/手ぶらキャンプサイト:3区画
◎チェックイン時間:11:00~17:00の間
◎チェックアウト -日帰りの場合:17:00まで -宿泊の場合:翌朝10:00まで
(利用方法)
①下記予約サイトからご予約・お支払いをお願いいたします。
②東神楽大学事務所にて、受付をお済ませください。
③東神楽大学事務所にて、お好きなテントサイトの場所をお選びください。
先着でのご案内となります。事前にテントサイトの場所の指定はできませんので予めご了承ください。
④お好きなテントサイトの番号のフラッグを事務所で受け取り、ご自身のテントサイトに掲げてください。
⑤チェックアウトの際は、東神楽大学事務所へお越しいただき、テントサイトのフラグを事務所へお戻しください。
※チェックアウトの時間は、日帰り利用は17:00/宿泊利用は翌朝10:00です。
(設備)
◎24時間利用可能の屋内トイレ・洗い場あり
◎カフェあり(営業時間:9:00~17:00)
◎売店あり(営業時間:9:00~17:00)
◎グラウンドに学校の遊具あり







